茨城の日本エコソーラーでは、小規模発電・メガソーラー・土地付き太陽光発電の投資など幅広く対応しております。

0120-190-730 受付対応時間 月~金8:30~18:00

MENU

最新情報

太陽光発電は悪徳業者のここに注意!騙されたくない人必読!

2018/03/13

地球温暖化や石油の価格変動の影響から、日本だけではなく世界中で自然エネルギーが注目されています。特に太陽光発電は日本が先駆的に開発を行ってきたため、一般家庭用としても産業用としても普及しています。

しかし、この流れにのって太陽光発電を利用した悪徳業者が増えてきているのも事実です。
そこで今回は、太陽光発電の悪徳業者に引っかからないために注意する点を見ていきましょう。

 詐欺的投資案件

悪徳業者の中でも最悪なのが、太陽光発電への投資に関する詐欺です。架空の投資案件を提案され、全ての情報が嘘であるケースです。お金を払ってしまってから気づいては損をするだけですので、被害を未然に防ぐ必要があります。

詐欺を行う悪徳業者は、名刺を渡さなかったり、会社の所在地が不明だったりと、自分のことに関する情報提供が極めて少ない特徴があります。こういった業者には相談や依頼をしないようにしましょう。

初対面時に名前やオフィスの位置を質問すると、反応や受け答えで判断できるかもしれません。架空の投資案件の被害に遭わないよう、油断せずに業者を見極めてください。

 悪質な契約

太陽光発電を導入するときは、業者との契約を行います。

工事費や保証期間、支払い方法といった項目を一緒に確認し、契約完了となります。悪徳業者の場合、この時点で請求される費用が不当なケースがあるのです。

初心者には分からない専門的な工事内容で費用を不当請求したり、太陽光発電の設置に向かない住宅に不当契約を迫ったりします。

いくつかの業者にお見積りを依頼し、価格を比較することで、自宅に太陽光発電を導入する際にかかる費用の相場が見えてきます。そうすると、過剰請求されている業者や項目が見えてくるので、悪徳業者の被害に遭うことを避けられるのです。

 工事の施工問題

太陽光発電の工事費用を不当に請求するケースとは反対に、キャンペーンと題して価格を大幅に下げている業者もあります。

その場合、工事やアフターメンテナンスが粗悪なことがあるため注意が必要なのです。太陽光発電システムには10年~20年間のメーカー保証期間があります。

しかしメーカー施工研修を受けてメーカーIDを取得した作業員が設置を行わなかったり、設置基準が守られていなかったりすると、この保証は無効になってしまうのです。粗悪な工事によって設置基準を満たさないと、設置費用が安くても意味がありませんよね。

目先の利益に騙されることなく、長期的に見て信用できる業者を選びましょう。

 

太陽光発電の業者の良し悪しは、口コミやネット上の評価でもある程度判断できます。いくつかの業者を比較検討し、納得のいく太陽光発電設置をしましょう。

戻る